2012年6月30日土曜日

6/30週末入荷情報

こんばんは、
気がつけば6月も終わりですね。
そんななか、本日も入荷がありました。
Web Storeの更新が追い付かず、かなり焦っております。。
夏が近づいてきたということで、
今週末は夏物のTシャツなんかも入荷してきてますよ!

まずは、定番DINEXのバンダナプリント 3色
Classic Stackable Mug Insulated \945 



続きまして、LOOPT WORKSという、ウェットスーツの余り生地を再利用して、
デザイン製の高い小物を生産するアップサイクルという手法を取り入れてるブランドより
HOPTU ラップトップスリーブ
10inch(iPad)サイズ  ¥3150

13inchサイズ ¥3675

15inchサイズ ¥3990

全ての製品に手書きでシリアルNoが入っています

実は僕ノートパソコンを持っていません。
なんで、マックブックエアーでも買ったらこれに入れたいなと妄想しております。



そして、Tシャツ。
まずは、ENDURANCE CONSPIRACYというブランド。
アウトドアや持久系スポーツのカルチャーに影響を受けたデザインのプリントものを中心に展開。
元プロアスリートのTonDeBoomによって2010年にスタートした若いブランドです。
 
DAWN PATROL


KONA SURF FILM FESTIAL

LOVE OCEAN

ROADTRIP DEUS

COMMUTER
当店のサイズ展開はS,M
価格は全て5145円です。


続きまして、Pattaの新作 

Script Logo Tee ¥5775
この他にロゴがグリーン/ブラックのものがあります。

CRACK PUB Tee ¥5775


こちらのサイズ展開はS,M,Lの3サイズです。
順次WebにもUPしていきます。

本日もご覧頂きましてありがとうござしました~

sokit 長島

2012年6月28日木曜日

クロネコメール便B4サイズ終了にともないまして



6/30をもちまして、クロネコメール便がA4サイズに一本化されます。

それに伴い、厚手のソックスやTシャツなど、
メール便で送ることが出来なくなった商品がいくつかあります。

そのため、新たに日本郵便のレターパックライトを配送方法に加えました。
送料は全国一律350円で、A4サイズ厚さ3cmまでの物が送れます。

メール便はA4サイズまでとなりますので、送料は一律200円⇒160円に変更します。

レターパックライトは、【レターパック対応】または【メール便対応】の商品を発送する事ができますが、利用している買い物かごシステムが宅配便とメール便の2択にしか対応しておらず、
少々ややこしい感じになってしまいました。

詳しくは、ご利用案内をご確認頂けますと幸いです。

なお、当店では本日よりメール便はA4サイズのみでの取扱となります。

今後ともよろしくお願いいたします。

クロネコヤマトのニュースリリースはこちら

2012年6月27日水曜日

a hope hemp レインボーネップTee

こんにちは~
a hope hempのレインボーネップTeeがあがってきましたよ!


Plant Blue


Red Rocks


Monsoon

3色展開です。
雰囲気良くて、正直欲しいっす。。。
メンズサイズ(S,M) ¥3,675


そして、前回入荷後すぐになくなってしまった、こちらのソックス

メンズサイズのみ少量再入荷できました。
サンダルと合わせても映えるヤツですのでぜひ~


本日もご覧頂きましてありがとうございました!
ご来店お待ちしてま~す。

sokit 長島

2012年6月23日土曜日

6/9~10 丹沢山レポート


先日、雨の丹沢でEuroSCHIRMを試してきてくれた相方より、
丹沢山レポートの本編が届きましたので、ご紹介させて頂きます。



6/9~10 丹沢山、1泊2日の山行。


登山を始めて以来、北アルプスしか興味がなかったけど、なぜか最近里山が楽しい。

先月、友人に誘われて行った丹沢。
4月からスタートしたスタンプラリーの台紙を購入して、大山と伊勢原駅を制覇した。
今回は、残りの4つを押すために丹沢山に向かうことにした。
http://www.kankou-hadano.org/tanzawayamanami/index.html


9日11時。大倉。雨。
寝坊してしまい仲間達より遅れること2時間。
スタートが遅くなってしまったこと、1人登山になってしまったこと、初めての登山道であること、雨が降り続いていること、
なにより、大切なスタンプラリーの台紙を忘れてきてしまったこと。
いろいろ重なって、先に行く仲間達とは別のルートで丹沢山を目指した。

【仲間達】大倉~鍋割山~塔の岳~丹沢山
【私】大倉~(大倉尾根)~塔の岳~丹沢山

舗装された道を少し歩いて登山道へ。
この時期、多くの登山者でにぎわうらしいが、この日は独占状態。
きれいに整備されているので、雨でも快適に歩けた。
満開のウツギが咲く道や、車が通れそうな広く平な道。


快調にとばしていたのもつかの間、なんだかこの日はやたらと体が重く、次第に息もあがってきた。
体調が悪いのかなと思っていたが、実はこの大倉尾根、、バカにだらだら続く登りから通称「バカ尾根」と呼ばれていることを後で知った。
特に、見晴茶屋から駒止茶屋までは、ただただひたすら登り。しかも急。


予期せぬ1人登山が、思わぬ修行登山になってしまったけど、
雨で生き生きしている深い緑の中を、必死に登る。
結構好きなシチュエーションでもある。

休憩もそこそこにひたすら登り続け、塔の岳に到着。
仲間達の動向を尋ねようと尊仏山荘のドアを開けると、
「よくきたねぇ」
オーナー達がずぶぬれの私に温かい言葉をかけてくれた。


今日はまだ団体は来ておらず、丹沢山に登って行ったのは2名だけとのこと。
どうやら仲間達より先に着いたようだ。
宿泊予定の山荘はここから1時間先にあるみやま山荘。
このときすでに15時。
山荘の人が心配するから先に行って仲間の状況を伝えなさいというオーナーの助言を受け、尊仏山荘を後にした。

私が滞在した数分間も、ずっと窓際に座って外を見続け、訪れる登山者達を見守っていたオーナー。
山を愛し、山を訪れるものを包み込む優しさと厳しさを感じた。

山荘を出てすぐ、鹿に遭遇した。

1人登山はとりわけ動物に会うことに恐怖を感じるが、こんなに優しい気持ちになったのは初めてだった。
なんとなくほっこりした気分のまま、塔の岳から丹沢まで続く穏やかな稜線と見ごろのトウゴクミツバツツジに囲まれてようやく自然に馴染んできたころ、
丹沢山山頂に到着し、目の前にあるみやま山荘に急いだ。


山荘の受付で状況を説明した後、1人登山になってしまった今日の話で盛り上がった。
笑顔のおかみさんと、雨の登山はわたしも結構好きなのよ、なんて話もしながら濡れたレインウエアやザックを片付けた。

そういえば名物のヒルは見なかったな、と一瞬思いつつ、ゆったりした山荘の時間を楽しみながら仲間を待つこと1時間。
無事に仲間たちに会えた。

一通り謝罪して、みんなのレインウエアを干すのを手伝っていたら、
「きゃぁぁぁぁぁ、ヒル!ヒル!」と悲鳴が聞こえた。
どうやら、レインウエアに付いたヒルが落ちてきて腕をかまれたようだ。
仲間の1人がヒルをつまんで床に押しつけて指でつぶそうとしたけど、全然つぶれない。
大倉でもらってきた塩をかけてみたけど、うねうねしているだけでなかなか動きはとまらない。

「完全に殺さなきゃだめだよ!」と隣で自炊していたおじさま達が割り箸でつまんでストーブの火で焼いてくれた。
血を吸って栄養を蓄えたヒルは、数日で産卵するため、放置してはいけないとのこと。

ひと段落して着替える仲間達の横に座り、登ってきたルートの話を聞いた。
ヒルは足元にうようよとしているのがはっきり見えるくらいいたらしく、仲間の半数が被害にあっていた。
特に鍋割山周辺が多く、鍋割山荘のオーナーからしっかり対策を教わったと話してくれた。

18時。夕食。
6月というのに山の上は寒く、冷えた体に温かいご飯は本当においしい。
迷わずご飯をおかわりした。


少しお酒も頂いて、20時半。消灯。

10日。5時起床、5時半朝食。曇り。
梅の混ぜご飯がとてもおいしくて、ここでもまたしっかりおかわり。


笑顔が素敵なおかみさんにお礼をして、アットホームな山荘に後ろ髪をひかれつつ出発した。

下山は、塔の岳~三の塔~二の塔~ヤビツ峠。

塔の岳に向かう途中天気が回復し、ようやく美しい景色が広がってきた。
相模湾と東京湾を一望することができた。


写真でとらえることはできなかったが、オープンしたばかりのスカイツリーが見えたのも関東近郊の山ならでは。
前日、雨で撮れなかったうっぷんをはらすように、みんなで撮影大会をしながら稜線歩きを楽しんだ。

塔の岳に着く頃には、すっかり晴れて、半袖でも暑いくらいだった。
尊仏山荘に顔を出し、仲間達に出会えたことを報告。
すると、「昨日の夜景と、今朝の朝焼けは本当にきれいだったねぇ」と。
雨とヒルに疲れた私たちは、大切な山のイベントを忘れていた。
それに、高山にしか泊ったことがなかったので、山から夜景を見るという発想はなく新しい発見だった。
前日は雨で気付かなかったが、塔の岳からは街が一望できた。
寝静まった山から見える美しい夜景を妄想してみた。
今度は尊仏山荘に泊ってみようと思う。

塔の岳からヤビツ峠までは、細い登山道が続いた。
前日とはうってかわり、多くの登山者に出会い、すれ違いは互いに声を掛け道を譲りあった。

雨の静かな山道と夏を感じる賑やかな山道。
2日間で山が見せてくれた全く異なる姿を堪能しながらゆっくり下山し、無事ヤビツ峠に到着した。

ところで、今回、初めて傘を使って歩いてみた。


手がふさがれてしまうのは不便かなとか、荷物になるのが嫌だなとか思って避けていたアイテム。
使ってみたら全く気になることはなく、むしろ顔や上半身が濡れないことがこんなに快適なのかと驚いた。
ささない時も、折りたたむタイプではないのにザックに付けたら大きさも重さも全然気にならない。
傘を回してわざと水たまりを踏みながら家に帰った幼いころを思い出したりもして、楽しくもあった。

それと、ヒル対策になるかもしれないとも思っていた。
しかし、被害にあった仲間達によると、
傘の上に落ちてきたヒルはそのまま器用に内側に移動して上から体に落ちてきた、という嘘みたいなほんとの話。
脇腹をかまれていた人がいたのはそのせいなのかな。
夜の宴会では、ヒル対策としての傘の有用性は判断が難しいという結論に至った。

最後に、今回の目的の1つだったスタンプラリー。
台紙を忘れてしまってどうしようか考えた結果、2つの台紙が手元に。


次はどんな姿を見せてくれるか今から楽しみである。






以上、ご覧頂きましてありがとうございました。
なお、今回のレポートに登場している傘 (EuroSCHIRM)はこちらから購入可能です。

6/23週末入荷情報

こんにちは、店主の長島です。

週末ということで、色々入荷とか再入荷がありましたので、
新しく入荷した物をご紹介!

まずは、TRUE UTILITYのキーホルダー

縦に鍵を重ねられる優れ物です。
フックも4つついてるので、車や自転車の鍵もオッケーですね。

そして、朗報!

かわいいと評判のフルーツ型小物入れが、ようやく全種類揃いました!
ぜひザックに2つ位ぶらさげて下さい!


ナルゲンの折りたためる水筒。
口が広いので何かと便利。
プラティパスとか水場でこぼさずに入れるのは不可能ですよね。
ま、使ってますけど。こっちの方がいいかなと。
MADE IN USA


そして、フランクダンディの夏の新作。
少なめです。
レディースも1柄2色あります(左下のバンドが細いヤツ)

フランクダンディに関しては、早めにWebにも掲載予定です。


それでは、ご来店お待ちしております。

ご覧頂きまして、ありがとうございました!

2012年6月22日金曜日

GET FIT



GREGORY GET FITキャンペーン


期間:6月22日(金)~8月31日(金)


STEP 1


対象モデル

CFS Series : Whitney 95、 Palisade 80、 Deva 85
AFS Series : Baltoro 75、 Baltoro 65、 Triconi 60、 Deva 70、 Deva 60
LTS Series : Z75、 Z65、Z55、Z45、Z35-R、Jade70、Jade60、Jade50、Jade40

キャンペーン期間中に、上記対象モデルをご購入のお客様にもれなく、グレゴリーロゴ入りダイネックス・マグカップを差し上げます。
但し、在庫無くなり次第、終了とさせていただきますので、ご了承ください。

青字モデルが、当店ですぐに購入出来るモデルです。(Mサイズのみ)
その他モデルやサイズも、ご希望があればすぐ取寄せます。


STEP 2

上記期間中に、フィットカードを店頭にて配布しております。そのカードに記載されている、キャンペーンサイトにアクセスのうえ、ご登録いただいたお客様の中から抽選で10 名様に、『GREGORY デイパック』をプレゼントさせていただきます。


<キャンペーンサイトはこちら>
http://jp.gregorypacks.com/get-fit/sweepstakes




ということで、始まりました。
ご近所の方は、ぜひふらっと試しに来て下さい。
フィッテングして、ネットから応募すると、デイパック(20790円)が抽選でもらえちゃいます。

ぜひうちの店から当選者を出したいです!(笑)

それはさておき、、
GREGORYの専用メジャーでの計測というやり方は、
今後他のブランドでの展開も考えられることです。

当然、ブランドによってサイズレンジは多少異なりますし、
背負い心地も違いますが、
一度自分の体系の特徴を掴んでおくと、ザック選びの参考になると思います。

フィッティングカードを持っていれば、
いざ大型店で他ブランドと背負い比べとなっても、
グレゴリーのサイズはすぐに選べますしね。

一度買ったら、しばらくは同じものを使い続けるのがバックパック。
ぜひ、身体に合うものを入手して下さい。

というわけで、お待ちしてます。
測らせて下さい(笑)

ちなみに現在展開中の全モデルは下記からご覧頂けます。
http://www.sokit.jp/gregory/

2012年6月10日日曜日

EuroSCHIRM at 雨の丹沢




こんばんは。
相方が雨の週末にEuroSCHIRMの傘を持って
丹沢へ行ってきたので、さっそく写真をUPします。

登りはバカ尾根経由で丹沢山まで差しっぱなし。
風が多少あったけど、問題なく快適だったとのこと。

今日はほとんど降らなかったので、ザックの横に。
40L弱のザックにストック付けるのと大差ない感覚ですね。

今回のベストショットとか。。。

僕も早く山でも使ってみたいな。

こちらから購入可能です。

そして、丹沢レポート本編はこちら

2012年6月9日土曜日

父の日 2012









こんにちは、sokit店主の長島です。
本日はあいにくのお天気ですが、
そんな日は来週末にせまった父の日のプレゼントを
あれやこれやと考えてみるのも良いかもしれません。
もう決めちゃった人は、プレゼントの追加を考えてみても。。。

まあ、そんな感じで当店のお薦めを紹介させて頂きます。
6/15金曜日の15時までにご注文頂ければ、
だいたい全国17日に間に合うように発送も可能です。

まず1番のお薦めはボクサーパンツ。
ここ数年ファッション系の父の日プレゼントでは、
定番人気のアイテム。
僕は前職でもわりと高めのメンズボクサーパンツを扱っていましたが、
バレンタインと父の日の前は、かなり売れてましたね。


PACT

先日のBlogでも紹介させて頂きましたが、
信念を持った格好良いブランドです。
今度の秋から日本でも
大手セレクトなどで扱いが始まりますが、
写真のJapanコレクションを
まずはいてもらいたいところです。


FRANK DANDY

北欧デザインのボクサーパンツには、
日本のブランドにはない雰囲気があります。
はき心地も当然良く、長持ち。
さらに、ここのブランドはウエストベルトが柔らかくて秀逸です。


続きまして、ソックスです。
rasox

カジュアルなものと女性向けが売れているブランドですが、
お父さん対応モデルもちゃんとやってます。
ビジネスシューズ用で、
こういったはき心地にこだわる靴下って
探すと結構なかったりするんですよね。


そして、水筒

Klean Kanteen

お洒落にうるさいお父さんには
ぜひこのREFLECTを使ってほしいです。

左手の指に水筒引っかけてお散歩とかしても、
この水筒だとすごく絵になるんですよね。

ここのブランドは、他のモデルも全部格好良いです。


関東も梅雨入りしたしってことで、

EuroSCHIRM

いつもビニ傘のお父さんに。
この傘、ビニ傘よりも軽いんです。
これ本当にお薦めです。
と、思ったんですが、ラッピング出来る袋がなかったです。。。
すみません。


で、忘れてはならないのが、

山屋なフォトフレーム!
母の日に続いて登場ですみません。。

前日の土曜はお父さんを誘って一緒に山に登り、
そこで撮った写真を入れて当日何食わぬ顔して渡す。
という、超素敵なシナリオはいかがでしょうか?(笑)

ちなみに、こちらはいまだUP出来ておりません。。

簡単なものですが、ラッピングは無料です。


いつもよりもちょっと父の日っぽい(ちょっと高い)リボンにて
ラッピングいたします。
(なくなり次第いつものヤツになります。)


ちなみに僕は、
FRANK DANDYのボクサーでFRANKラインの無地の物と、
rasoxの短めの丈の物をあげようと思っています。


でではでは、ご検討よろしくお願いします。

ご覧頂き、ありがとうございました!


2012年6月2日土曜日

PACT for Japan





PACTのジャパンコレクションが入荷しております。
シーズンごとに寄付先を変えて、
様々な非営利団体へ援助を行ってきましたが、
今回は日本のために動いてくれました。

昨年3月の震災により、
全て流されてしまった宮城県女川町前綱村の漁師たちに、
新たな仕事場のデザインと建設をサポートするため、
「アーキテクチャー・フォー・ヒューマニティー」という団体に
このコレクションの売上の一部が寄付されるのです。

アーキテクチャー・フォー・ヒューマニティーは、1999年より
プロのデザインによるパワーを通して、より持続可能な未来を造るため、
非営利でデザインサービスを行っている団体です。
5万人以上のプロフェッショナルのネットワークが、
デザイン・建築・開発サービスを最も必要としているところに提供しています。
www.architectureforhumanity.org/



「漁業の町に漁師が戻ってこれるように。

彼らを支えていた定食屋のおばちゃんや、宅配業者、氷業者なども。

そして、それは私たちをも幸せにします。」

そういうことです。

ますますこのブランドが好きになりました。


下の動画もぜひ見てみて下さい。





デザインも日本的でかわいらしいです。
ぜひチェックしてみて下さい。