2012年8月24日金曜日

夏休み縦走 Day1~2

8/15~8/18の夏季休業を利用して、南アルプス南部の縦走に行って参りました。

1日目 聖沢登山口→聖平小屋(テント泊)
2日目 聖平小屋→聖岳→百閒洞山の家(テント泊)
3日目 百閒洞山の家→赤石岳→中岳避難小屋(泊)
4日目 中岳避難小屋→荒川岳(悪沢岳)→椹島ロッジ

ギリギリまで天気予報とにらめっこして出発しましたが、やはり雨には降られました。
残念ながら日の出や夕日を楽しむことは出来ませんでしたが、晴れた日もあり、久しぶりの山を楽しんできましたので、写真を中心に紹介させて頂きます。

聖沢登山口。クマは想定内だけどマムシは想定外。。
登りだしてすぐに雨が降り出した。

GRANITE GEARのAIR POCKET Sサイズには山と高原の地図がぴったり。
雨が結構降ってましたが、中身は濡れていませんでした。

聖沢吊橋
吊橋のあとの急登で既に足にきてた。
思えば重い荷物を背負ってのテント泊登山は1年ぶり。
最近は運動もゼロで、しかも寝不足ということもありバテバテ。

雨の樹林帯を行く

水場も雨で勢いを増していました

都会にいたら出かけるのを躊躇するような大雨の中を進む

小屋の手前まで来てようやく雨がいったん収まる

聖平小屋に無事到着し、テント設営後、晩御飯の用意。
ベーコンを切ってるナイフは当店でも販売しているOpinelのナイフです。

こちらも当店で販売しているCoghlan'sのエッグホルダー

ベーコンと卵をフライパンで焼いてこうなりました。

寝不足ということもあり、食べたらすぐに就寝。
1日目終了。


2日目。起きたら明るいし、これは期待できるか!?

雲の焼け方がすごい!

が、出発する頃にはまた雲の中。
聖平小屋から縦走路に出るまでは綺麗な木道。

森林限界を超えても何も見えず。
時折、霧雨も。

小聖岳(2662m)
2日目にして最初のピーク。南アルプス南部は奥深い。

だんだんと蒸し暑くなってくる

そして、ついに雲が抜けた!
目指す聖岳は目前。でも、まだ登る。

ようやく富士山を拝むことができた。
富士山が見えるとテンションがあがる。

上にも下にも雲

登ってきた縦走路を振り返って

聖岳山頂より明日登る赤石岳を望む

山頂からは富士山も大きく見えました

昨日雨の中登ってきた甲斐があり、雲がないとは言えませんが、
眺望を楽しむことが出来ました。

赤石岳も大きい!

聖岳から先はアップダウンの激しい縦走路

聖岳を振り返って

本日3つ目のピーク、兎岳(2818m)

次の子兎岳へ向かう途中に振り返った兎岳

聖岳。徐々に雲が湧いてきた

ピークに棒が立っているだけの中盛丸山。
それでも2807mあります。

ここまでアップダウンを繰り返すタフな縦走路でクタクタですが、あとは百閒洞山の家まで、ほぼ下るだけ。
なんとか到着し、テントを設営。
しかし、ここは小屋からテント場までが遠い(涙)

晩御飯には贅沢にパエリアを
Day3に続きます。